PEAKを生きる

科学の力で、能力を最大化するブログ

【最強の中鎖脂肪酸 カプリル酸】MCTオイルの進化版Brain Octane Oil(ブレインオクタンオイル)がオススメな理由

 「Brain Octane Oil(ブレインオクタンオイル)がiHerbで買える!」と興奮していたのだが、そもそもBrain Octane Oil(ブレインオクタンオイル)、何よというのを説明していきたい。完全無欠コーヒーの生みの親デイヴ・アスピリーの最新刊「HEAD STRONG」を参考にした。

そもそもMCTオイルって何?

 Brain Octane Oil(ブレインオクタンオイル)はMCTオイルの進化版だ。まずそもそもMCTオイルの話をしよう。MCTとは中鎖脂肪酸という意味だ。ココナツオイルやパームオイルから中鎖脂肪酸を抽出した商品がMCTオイルだ。

 まずココナツオイルには11種類の脂肪が含まれている。そのうち4種類が中鎖脂肪酸だ。

  • ラウリン酸
  • カプロン酸
  • カプリン酸(ココナッツオイルの約9%)
  • カプリル酸(ココナッツオイルの4〜6%)

ラウリン酸

 ラウリン酸は最も有名なココナツオイルの成分だ。殺菌作用があるため「マウスウォッシュにもおすすめ」だ。

 しかし、ほかの中鎖脂肪酸とは違い、ケトン体の体内レベルを上げてくれない(脂肪をエネルギーとして使えていない!)。体内では長鎖脂肪酸のように利用されてしまう。これでは、本来の目的から外れている。

 安いMCTオイルでは、ラウリン酸の含有量も多いそうだ。これでは意味がないのだ。

カプロン酸

 カプロン酸はMCTオイルの中で最も嫌な奴だ。ケトン体の体内レベルを上げてくれるのだが、次のような問題が生じる。

  • お腹を下す
  • 喉が焼ける(イガイガする)ように感じる

 MCTオイルを飲んだ人ならわかるかもしれないが、確かにお腹を下すこともあるし、喉が焼けるような感じもしたことがある。これらはこのカプロン酸が原因だったのだ。また、安いMCTオイルにはカプロン酸が多く入ってしまっている。

カプリン酸

   ココナツオイルの9%はカプリン酸だ。体内のケトン体レベルを上げてくれる。しかし、エネルギーに変換するのには時間がかかってしまう。ほかの効率の良い中鎖脂肪酸のようには、ケトン体を上げてくれない。

 悪い奴ではないのだが、積極的に取る必要もそれほどはない。

カプリル酸

 ココナッツオイルの4〜6%がカプリル酸だ。こいつが中鎖脂肪酸のスーパースターだ。エネルギー効率がとても良く、最も早く体内のケトン体レベルを向上させる

 また腸内環境を整えてくれる作用もある。なんていいやつなんだ。

Brain Octane Oil(ブレインオクタンオイル)

 ここまでくるとご察しの通りBrain Octane Oil(ブレインオクタンオイル)はカプリル酸を丁寧に抽出したものだ。MCTオイルよりも

  • ケトン体を素早く提供
  • お腹は下さない(ただし容量には注意)し、喉もイガイガしない

ケトン体をエネルギーとして使う

 ケトン体をエネルギーとして使えるようになるには低炭水化物食やファスティングが重要であった。カルフォルニア大学サンディエゴ校の実験から以下のようなことがわかっている。

  • ココナツオイルではファスティングよりケトン体レベルは向上しない
  • ココナツオイルとファスティングを併用すると、ファスティング時よりもケトン体レベルが向上する
  • ファスティング+MCTオイルの方がケトン体レベルは向上する
  • ファスティング+Brain Octane Oilが一番ケトン体レベルを向上させる
  • ファスティングしなくてもBrain Octane Oilだけでケトン体レベルを向上させる(!!)

 これはすごい。これはいい。MCTオイルと値段もそんなに変わらないし、Brain Octane Oil(ブレインオクタンオイル)最高という気分だ。

カプリル酸サプリもあるが・・・?

 ちなみに、カプリル酸はサプリとしても売られている。完全無欠コーヒーを作るのがめんどくさいという人は、サプリでも良いかもしれない。

 しかし、やはりミキサーによって液体中に撹拌することが吸収を最大限に高める方法だそうだ。僕の朝ご飯は「完全無欠ココア」なので、このMCTオイルをBrain Octane Oil(ブレインオクタンオイル)に変更するつもりだ。

 (2018/05/02追記)現在iHerbではブレイン・オクタンオイルが在庫切れだ。とても悲しい。代わりにカプリル酸のMCTオイルを紹介しておく。こちらでも同等の効果が得られると考えられる。こちらは946mlと大容量なので、値段も同じぐらいだ。

 (2018/07/09追記)現在、上記のカプリル酸も売り切れてしまっている。そこで代わりにおすすめなのは、以下の商品だ。カプリン酸も入っているのだが、カプリン酸はカプリル酸には劣るものの悪いやつではない。上記の商品が復活するまでは、こちらをオススメする。

 

Head Strong: The Bulletproof Plan to Activate Untapped Brain Energy to Work Smarter and Think Faster-in Just Two Weeks

Head Strong: The Bulletproof Plan to Activate Untapped Brain Energy to Work Smarter and Think Faster-in Just Two Weeks

(2018/05/02追記)翻訳本が出ました

HEAD STRONG シリコンバレー式頭がよくなる全技術

HEAD STRONG シリコンバレー式頭がよくなる全技術

【完全無欠コーヒーに進展?】MCTオイルの進化版 BulletProof社の「Brain Octane Oil(ブレインオクタンオイル)」がiHerbで買えるぞ!

 完全無欠コーヒーを紹介して一世風靡した「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」の著書であるデイヴ・アスプリー。彼が社長を務める会社がBulletProof社だ。BulletProof社は、本の中で書かれている品質の高い完全無欠コーヒーを自宅で作るための商品を扱っている会社だ。例えば、カビ毒の少ないコーヒー豆を売っている。

Brain Octane Oil ( ブレインオクタンオイル )

 その中でも僕が注目したのは、Brain Octane Oilだ。MCTオイルをさらに強化した、BulletProof社オリジナル商品だ。MCTオイルよりもさらに効率的にケトンエネルギーを生成することができるオイルだ

並行輸入は高い

 しばらく前からAmazonでは並行輸入商品として取り扱いがあったのは知っていたが、946mlで8000円とちょっと高い(Bulletproof ブレインオクタンオイル16オンスが8000円で946ml。いつも使ってる 仙台勝山館 MCTオイルが360mlで2160円)。欲しいなぁと思っていたものの、効果もよくわからないから、高いしまぁいいかと諦めていた。iHerbなら安いかなと思い、半年前に探してみたところ、まだ扱いをしていなかった。

iHerbで買えるように!!

 しかし、最近デイヴ・アスプリーの新刊である「HEAD STRONG」を読んでいたらBrain Octane Oilをめちゃくちゃ勧めてくるので、これは買うしかないと思っていた。並行輸入で高くても良いかなぁと思っていた。

 そこでふと、iHerbで探してみると、なんと取り扱いを開始していた。2017年の11月ごろから買えるようになっていったみたいだ。これは嬉しい!437mlで2284円である。なんとMCTオイルより安い!早速注文してみたので、届くのが楽しみである。

 現在(2018/05/06時点)ではiHerbではブレイン・オクタンオイルが在庫切れだ。ブレイン・オクタンオイルと同じくカプリル酸を抽出したMCTオイルを紹介する。946mlと倍の容量なので、値段的にはほぼ同じだ。

コラーゲンやコーヒー豆も

 取扱商品一覧は「BulletProof社」から見ることができる。コラーゲンやホエイプロテイン、コーヒー豆なども売っている。ただまだ商品の1部みたいだ。BulletProof社の商品は他にももっといっぱいあるので、さらにiHerbで扱って欲しい。

完全無欠コーヒーは進化している

  「HEAD STRONG」では、完全無欠コーヒーが進化しており、さらにコラーゲンを入れているので、コラーゲンも気になっている。もうちょっとちゃんと本を読み込んでから購入を検討したいと思っている(まだ翻訳本が出てないので読むのが遅い)。コラーゲンもグラスフェット牛から作られているみたいだ。さすがだ。

 Bulletproofのコラーゲンプロテインがおすすめだが、売り切れてしまっている(2018/05/06現在)。他のブランドでよさそうなグラスフェッドのコラーゲンはこちら。

 

(追記)Brain Octane Oil(ブレインオクタンオイル)ってどんなオイルなの?を解説しました

騒音対策のLectroFanが気に入った!音にビックリすることが減った件

 「騒音対策にLectroFan を買ったよ」という話を書いた。なんせ、今住んでいる家が線路近くだったりするもので、音が気になるからだ。騒音が睡眠の質を悪化させることをわかっている。またLectroFanが発生してくれるホワイトノイズを聞くことにより、睡眠の質が向上することを分かっている

 騒音や物音で起きてしまう人には、おすすめしたい商品だ。

外の音が穏やかになった

 実際に使って1週間が経った。商品の説明通り、外の音を音のカーテンによりマイルドにしてくれる。完全シャットアウトとはいかないが、ないよりは全然マシだ(ないとダメだ)。

  • 電車の音が聞こえづらくなった(ちょっとは聞こえるが、気にならない)
  • 他の住人の音は聞こえなくなった(階段の音や、上に住んでる人の音など)
  • 車の音も聞こえなくなった(ゴミ収集車など)

 かなり効果を実感している。もうなくてはいけないガジェットになった。。

ホワイトノイズは気にならない?

 最初にLectroFanでホワイトノイズを再生したときは「なんだこれうるさい」「逆にこの音が気になってしまうのでは」と思っていた。しかし、しばらくすると心地よい音に変わってくる。しかも、その音に気づかなくなっていくのだ。不思議だ

 今では、家でずっとホワイトノイズが流れている状態になっている。一度止めてしまうと、ホワイトノイズがあったことを忘れてしまい、電源をオンにすることを忘れてしまうからだ。それぐらい自然に音は溶け込んでくれる。

睡眠の質は?

 音にビックリすることが少なくなった、物音で起きるようなことはなくなった。これはとっても嬉しい。家の近くのゴミ収集が、朝の早い時間にビンを回収したりとかして、そこそこうるさかったのだ。

 他にも、家の中の音も緩やかになる。家電の音や水の音などが気にならなくなった。いびきなどが気になったり、起きてしまう人は試してほしい。

LectroFan Micro(レクトロファンマイクロ)

 ホワイトノイズ発生器はLectroFan Micro(レクトロファンマイクロ)がオススメだ。詳しくは、以前の記事を参考にしてみてほしい。

【カフェインレス生活】カフェインの摂取量を減らしたら、本当に1週間で元気になった件

 「睡眠の質を上げるために、カフェインレス生活をやってみるよ」という記事を書いて、約1週間が経ったので効果報告したい。「朝起きるの辛いな」「なんだかいつもぐったりしている」のような人は是非参考にしてみてほしい。特に、内向的な人には効果がある可能性が高い。

朝の疲れがなくなった

 本当に元気になってしまったのでびっくりしている。特に、朝起きた時のグッタリした感じが軽減している。そのことによって朝起きるのが楽になった。これはとても嬉しい。

 まだまだ、朝のすっきり感には改善の余地はあるが、かなりの効果を体感している。本当にびっくりするほどに。

睡眠の質がよくなった

 朝の疲れがなくなっただけではなく、睡眠の質そのものが向上しているように感じる。実際に「Fitbit HR 2」で測っていても、入眠してからの深い眠りがしっかりと続くようになった。これが、ぐっすりと眠るということか。

 睡眠は最初の90分が重要だと言われている。ここでどれだけ質の高い睡眠を手に入れられるかが、体力回復と精神回復の鍵だ。睡眠の質が上がったのは、カフェインが脳に残ってないことにより、しっかりと眠ることができ、最初の90分を有効に使えているためであろう。

眠くなるの早くなった

 問題は、夜の睡魔が凄いことだ。とってもねむたくなる。アデノシンレセプターに、カフェインがくっついていないので、脳がアデノシンを放出すると、眠くなってしまうのだ(しかしこれは、とても普通のことだ。今までが異常だったのだ)。

 これは、今まで散々カフェインを摂取してきて、アデノシンレセプターを過剰に増やしてしまったせいだろう。カフェインをやめて、アデノシンレセプターがこれほど多く必要なもないと少なくなっていってくれればうれしいなぁ。

どうしてもコーヒーを飲みたい人へ

 まずは、カフェインレスコーヒーを試してみるのはいかがだろうか。おいしいカフェインレスコーヒーを探してみよう。

 「いやダメだ、カフェインが入っているコーヒーじゃないとダメなんだ」という人は、カフェインの効果が持続する時間を念頭に置いておこう。

 カフェインの効果は6〜8時間で切れると言われているが、実はこの時間は半減期なのだ。半減期とは、ちょうど効果が半分になると言う意味だ。

 なので、カフェインの効果が完全に切れるのが16時間ぐらいだと思うと、カフェイン入りのコーヒーを飲めるのは朝の一杯だけだ。睡眠の質を上げたい人は、まずは昼に飲んでいるコーヒーを、朝だけに絞ってみて欲しい。

 しかし、それでもどうしても睡眠の質が上がらないという人は、やはりカフェインが問題だ。アデノシンレセプターが増えすぎているのだ。1週間ほどカフェインレスを実験して見てほしい。

内向的かどうかを判断する

 内向的な人は、カフェイン感受性が高く、コーヒーによって睡眠の質が悪化しやすい。「人と会うと元気をチャージできるか? パーティーが好きか?」という質問にYesの人は内向的ではない。カフェインを摂取しても問題ないかもしれない。

 家で1人でいると元気をチャージできる人は内向的な人だ。睡眠の質を高めたければ、カフェインをやめた方がいいかもしれない。

 自分がどっちかわからない人は「16Personalities性格診断テスト」をやってみよう。この結果の最初のアルファベット(建築家だと「INTJ」のI、討論者だと「ENTP」のE)が「I」の人は内向的な人だ。

 ちなみに僕は、INTJの建築家だ。内向的なのだ。

カフェインは睡眠の質を悪くしている

 これほどまでに、カフェインが睡眠の質を悪くしているとは思わなかった。寝る8時間前ぐらいであればコーヒーを飲んでも良いだろうと思っていた(そしてそのようにも、たくさんの書籍には書いてある)。

 しかし、そんな甘い考えではダメだ。アデノシンレセプターが過剰になっているため、カフェインレスを試みるしかない。そして実践してみると、驚くほどの効果があった。

 睡眠の質に困っている人は、ぜひ実践してみてほしい。1週間で効果が見えてくるので、それによって判断すればよい。僕はこのままカフェインレス生活を続けるつもりだ。

完全無欠コーヒーは、完全無欠ココアでもおいしい!カフェインで疲れている人にオススメ

 睡眠の質を向上するためにカフェインレス生活を始めている。まだ睡眠の質が向上しているなどの効果は現れてはいないが、しばらく続けてみるつもりだ。

 さて、久しぶりに「シリコンバレー式 最強の食事」を読んでいて、しばらくやめていた完全無欠コーヒーを復活させることにした。

完全無欠ココア

 カフェインレスコーヒーで完全無欠コーヒーでもいいのだが、ココアは一日一杯飲むので、ココアで完全無欠ココアを作ってみた。

 作り方は、「牛乳を使わないココアの美味しいつくりかた」を参考に、

 これで完成だ。これがとてもおいしい!牛乳を使っていないのにバターのおかげでココアがまろやかになり、とてもおいしいのだ。完全無欠コーヒーよりもおいしいかもしれない。完全無欠ココアとてもおすすめ。ココアもコーヒーに並ぶ健康飲料ですしね。

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事

睡眠の質の向上のため、カフェインレス生活を始めてみた - 内向的な人は必見

 「カフェインが炎症反応を制御して長生きできるよ」という記事を書いた。他にも「コーヒーは飲めば飲むほど健康効果がアップする」のような話もあって、積極的にコーヒーは飲んでいた。

 しかし、どうも睡眠の質が上がらない。そこでおなじみの「パレオな男」を読んでいたら、どうもカフェインレス生活をおくっているようだ。そこで、理由を探るために過去記事を読み漁った。

カフェインレスで元気になる?

 まずは「カフェイン断ちをしたら逆に元気が出てた」そのこと。ルールは1週間から2週間カフェインをとらない生活を行うこと。コーヒーや緑茶は完全にカット。紅茶・ウーロン茶・ココアもNGだ。そしたら元気になったということみたい。

 ただ、これが効果があるのは遺伝によるみたいだ。10パーセント程度の人が高カフェイン感受性の遺伝子を持っており、カフェインによって強い反応起こしてしまう人だ。コーヒーを飲んだ後に心拍数が上がりやすい人は高カフェイン感受性の遺伝子を持っている可能性が高い。この人は、カフェイン断ちをすると元気になるかもしれないということだ

 高カフェイン感受性かどうかは性格によってもわかる。「内向的な人はカフェイン感受性が高い」らしい。日本人は内向的な人が多いので10パーセントよりも多くの人が高カフェイン感受性の遺伝子を持っている可能性は高い(アメリカは30%が内向的に対して、日本は70%が内向的)。僕も内向的な方なので、当てはまりそうだ。

カフェインは疲れの原因?

 さて、なぜカフェインを断つと元気になるのだろうか。それはカフェインを取り過ぎると疲れを感知する部分が増えるからだそうだ[1]。

 アデノシンという物質でこれが脳のレセプターに感知されると眠気が生じる。カフェインを摂取すると、カフェインがアデノシンレセプターをブロックしてくれるので眠気を感じなくなる(なので眠くなる前にカフェインをとらないと意味はない!)。しかしカフェインを摂りすぎるとアデノシンレセプターが増えてしまう。そうすると疲れやすくなるのだ。  

 コーヒーは飲めば飲むほど健康になると思っていたが、カフェイン感受性が高い人には逆効果みたいだ[2]。とほほ。

カフェインレス生活

 ということで、コーヒーを飲むと心拍数すぐ上がりやすいし、内向的な僕はカフェインをやめてみるという実験を始めることにした。これで睡眠の質が上がってくれたらいいなぁ。

 ちなみにルールは少し優し目にしてある。コーヒーだけがぶっちぎりでカフェイン量が多いので、カフェインの入っているコーヒーは必ずNG。次点でお茶系(緑茶・紅茶・ウーロン茶)もNG。最後に、ココアだけは一日一杯飲むことにしている

 ココアのカフェイン量は少ないようだ。ただ諸説あり、コーヒー1杯あたり約120mgに対して、ココア一杯(150ml)あたりカフェインが45mgの記事もあれば、6mgと言っている記事もある。

 実感として、ココアを飲んでもコーヒーを飲んだ後に感じる「脳が覚醒する感じ」はあまり感じないので、大丈夫であろうと思っている。

 しばらく睡眠の質をの向上目指して、カフェインレス生活を続けてみるつもりだ。早速カフェインレスのコーヒーを購入した。しかし、お酒もやめたので、飲み会で飲めるもの(ウーロン茶・緑茶がダメなので・・・)がない笑

 

iHerbがオススメするサプリ トップ11を発表!健康になるためにとても参考になる件

 iHerb(アイハーブ)を見ていると、ブログという文字が目に入った。どうやらiHerbが医者などにお願いして、科学的な知見からサプリの効果について記事を書いているらしい。記事は翻訳され日本語で読むことができる。これはとても参考になる情報だ。

 そこでとても役に立つ情報が2017年のサプリメント トップ11だ。年末に公開された記事で、おすすめのサプリメントを紹介してくれている。

 僕も年末にオススメのサプリメントの記事を書いたが、それと照らし合わせながら見ていきたい。

ビタミンD

 やはり最初に紹介されるのはビタミンDだ。多くの人がビタミンDが不足しており、様々な病気のリスクがあることがわかっている。またサプリメントの摂取によって、これらの症状のリスクを低下することができることが研究によって分かっている。

 僕が知っていたのは風邪の予防効果や認知症予防だったが、記事によるとそれ以外の様々な症状に効果があるらしい。例えば高血圧や喘息などにも効果があるらしい。また、ビタミンDによって骨が強くなるので転倒による骨折も防げるそうだ。

 僕は、ビタミンKといっしょにビタミンDを摂取している。ビタミンKが不足しているとビタミンDの能力が発揮できないからだ。iHerb(アイハーブ)でおすすめのビタミンでも紹介した。

プロバイオティクス

 腸内環境を良くするためにはプロバイオティクスは必須だ。日本人は発酵食品をよく食べるので、必要のない人も多いかもしれない。しかし現代では食べるものも変わってきており、十分に発酵食品を摂取できていない。

 ヤクルトなどもあるのだが、砂糖が入ってしまっているためお勧めしない。ヨーグルトも十分なプロバイオティクスが含まれているかどうかは人による。そのためサプリによって様々な種類の細菌を腸内に取り入れることが望ましい。

 腸が不健康な状態であるリーキーガットになってしまうと、様々な健康上の問題が生じる。便秘になったり、免疫力が落ちてしまったりすることもある。腸内環境整えることはとても大切なのだ

 記事でお勧めされているのはラクトバチルス(乳酸菌)とビフィドバクテリウム(ビフィズス菌)が配合されたサプリメントだ。iHerb(アイハーブ)でプロバイオティクスのおすすめでも紹介したように、おすすめの商品はCalifornia Gold Nutritionのプロバイオティクスサプリだ。

 ぼくはビオスリーHi錠を利用している。ビオスリーはラクトミン(乳酸菌)と酪酸菌と糖化菌が含まれている。ビオスリーにはビフィズス菌は含まれていないが、糖化菌によってビフィズス菌の増殖を促進する作用があることがわかっている。こちらもおすすめだ。

ビオスリーHi錠 [指定医薬部外品] 270錠

ビオスリーHi錠 [指定医薬部外品] 270錠

マグネシウム

 多くの場合不足しがちな栄養素だ。マグネシウムの不足は偏頭痛や便秘などを引き起こす。iHerbがオススメしているのはマグネシウムキレートだ偏頭痛に効果があるサプリを探しているなら、まずはマグネシウムを検討しよう。睡眠の質も向上するので、痩せるためのダイエットサプリとしてもオススメだ。

 僕は皮膚から摂取するのが安全であると「SLEEP」や「奇跡のマグネシウム」で知り、こちらを利用している。

DHA(オメガ3)

 DHAを始めとするオメガ3脂肪酸は頭を良くすると日本では有名だろう。記憶力低下防止のために飲んでる人も多いかもしれない。

 記事によると他にも心臓病を引き起こす炎症を軽減できるそうだ。鬱の症状を改善する研究結果もあるので、不足すると困る栄養素の一種だ。

ウコン(クルクミン)

 ウコンの力でおなじみのウコンだが、その成分クルクミンは高い抗炎症作用と抗酸化作用を持っており様々な症状を改善してくれる(ちなみに、ウコンの力は砂糖が入ってのでダメだ)。

 記事によると認知症や高血圧の予防に効果があるそうだ。他にも水銀の排出を補助してくれたり、胆石の予防になったりとデトックス効果も期待できる。

 僕はよく家でスパイスからカレーを作るのでサプリメントを摂取していない。スパイスを持っている人は、お湯に溶かしてお茶として飲むのも良いようだ。その時はブラックペッパーといっしょに飲んだ方が効果が高い。

ビタミンC

 意外にもビタミンCがランクインしていた。ビタミンCが不足している人が多いようだ。特に喫煙者はビタミンCのレベルが低くなるため足りてないケースが多い。ビタミンCを摂取することにより心臓病などの予防ができる。また美容のために飲んでいる人多いだろう。

 最近見つけたビタミンCでよさそうなのがリポソームビタミンCだ。特殊な加工がされていることにより、ビタミンCの吸収率が違うそうだ。レビューによると肌が綺麗になるそうだ。

 ただリポソームビタミンCは高いので、なかなか手が出せない。その場合はほかの錠剤を飲むと良さそうだ。

 ぼくは、普段からフルーツをたくさん食べており、ビタミンC不足にはなっていないだろうと思うのでビタミンCは飲んでいない。ただリポソームビタミンCはちょっと気になる。

 (2018/05/02追記)iHerbで買えるおすすめのビタミンに書いたように、実際に、リポソームビタミンCを試してみて、とても肌への効果を感じている。肌のすべすべ感がました。他にも二日酔いになりにくくなったりすると知人から聞いた。女性の友達にも勧めてみたが大好評だった。

 リプライセルのリポソームビタミンCは頻繁に売り切れてるみたいだ。他のリポソームビタミンCだとDr. Mercolaがおすすめだ。

スピルリナ

 スーパーフードの1つのスピルリナ。様々な栄養素がバランスよく入っており、効果も高い。マルチビタミンを飲むよりはスピルリナの方が良さそうだ

 記事によるとスピルリナはアレルギーを軽減してくれたり、血圧を下げ、糖尿病のコントロール改善にもなるそうだ。またアルツハイマーやパーキンソンなどの予防にもなるそうだ。

 スピルリナも入っているエネルギーグリーンはとても気になる。青汁のスペシャル版のようだ。

コエンザイムQ10

 コエンザイムQ10の名前は一時期とても流行っていたが、久しぶりに聞いた気がする。コエンザイムQ10はミトコンドリアの健康に重要な役割を果たすそうだ。心疾患の予防などに効果があるそうだ。

SAMe(S-アデノシル L-メチオニン)

 初めて聞いた栄養素の名前だ。ヨーロッパで人気が高いらしい。うつ病の症状予防するのに非常に重要で脳のパフォーマンスをサポートするとのことだ。抗うつ剤似たような効果があるそうだ。

 他にもデトックス効果があったり、体内の炎症を減少させたり、免疫を向上させたりしてくれたりする。気になる。名前が複雑なので日本では流行ってないのかもしれない。

コラーゲン

 コラーゲンを摂取することは大切で、腸を健康にしてくれたり、爪や髪を伸ばしたり、アンチエイジングやシワの予防にもなるそうだ。摂取するときは、ビタミンCも一緒に摂取したほうがよいようだ。

 料理が好きな人はボーンブロスを作ってみるのも手だろう。朝ごはんなどにもお勧め。

 また完全無欠コーヒーの最新の作り方ではコラーゲンを加える。グラスフェッドのコラーゲンはこちら

ホエイプロテイン

 タンパク質はとても大切だ。筋トレしている人は飲んでると思うが、ダイエットにも効果がある。また、血圧を下げたり血糖値を下げたりしてくれる。

iHerb(アイハーブ)がおすすめするサプリ

 知っているサプリも多かったが、意外なサプリや知らないものまでさまざまであった。ビタミンBと亜鉛が出てこなかったのはちょっと意外だった。

 基本的には野菜とフルーツをたくさん取る食事が健康のためには大切だ。しかし、普段の食生活からは摂取しにくい栄養素もあるのでサプリメントなどに頼るのも良いだろう。何より、栄養素について調べることは面白い。みなさんもいろいろと調査してみてはいかがだろうか。

 僕は気になるサプリが何個かあったので、取り入れてみようかなと考えている。僕が選ぶ神サプリも参考にして欲しい。  

なぜ騒音対策にホワイトノイズ発生機のLectroFan mico(レクトロファンマイクロ)がオススメなのか?他の商品などとの違いとは

 ホワイトノイズで騒音対策。睡眠の質の向上のためにLectroFan mico(レクトロファンマイクロ)を購入した。しかし、ホワイトノイズを再生する機械は珍しいものではないし、普段使っているデバイスでも再生することができる。それでも、LectroFan mico(レクトロファンマイクロ)が良さそうな理由を紹介する。

スマホアプリ

 例えば、ホワイトノイズを発生させるにはアプリを使うことも可能だ。「White Noise Lite」というアプリを使うことで、ホワイトノイズを発生させることができる。またこのようなアプリでは、様々な自然音が入っておりさらにリラックス効果がある。例えば小鳥のさえずりや、焚き火の音などだ。

White Noise Lite

White Noise Lite

  • TMSOFT
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

 しかしアプリを使うことにはデメリットがある。それはバッテリーの問題だ。寝てる間中アプリを利用しないければならないので、常に電池を消耗することになる。できれば日中もずっとホワイトノイズを流しておきたいので、バッテリーを消費することになる。

スマートスピーカー

 そこで、スマホではないデバイスで再生したくなるわけだ。例えば最近入りのGoogle HomeやAmazon Ecoなどを使うと、ホワイトノイズや自然を鳴らすことができる。「OK Google, ホワイトノイズを再生」で再生してくれる。

Echo 第2世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール

Echo 第2世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール

  • 発売日: 2018/04/03
  • メディア: エレクトロニクス

ループ音は脳にストレス

 ただ、問題がもう一つある。それは、再生されるホワイトノイズが繰り返しのループになっていることだ。繰り返しのループばかり聞いていると、脳がストレスを感じてしまう。なので単純なループの再生をしているホワイトノイズ発生器は、使いたくない。

 これらの条件を全て満たすのがLectroFan mico(レクトロファンマイクロ)だ。LectroFan mico(レクトロファンマイクロ)は独自のアルゴリズムにより、繰り返しのない新しいホワイトノイズを発生させている。このことによりほかのホワイトノイズ発生器よりものにストレスがない状態でホワイトノイズを聞くことできる。

ホワイトノイズ発生機

 さて、似たようなデバイスに「AVANTEK ホワイトノイズマシン」がある。Amazonの説明によると「最新技術を用いて心落ち着かせる自然なサウンドを作り出し」と書いてあるので、LectroFan mico(レクトロファンマイクロ)同じようにアルゴリズムによって繰り返しないホワイトノイズを発生させてるかもしれない。ただ詳細な記載がないのでわからない

 AVANTEK ホワイトノイズマシンはLectroFan mico(レクトロファンマイクロ)に比べてよい点がある。それは鳥の鳴き声やキャンプファイアなどの自然を流せることだ。LectroFan mico(レクトロファンマイクロ)には、ホワイトノイズしかない。

 また、タイマー機能も付いている。寝ている間だけホワイトノイズを再生したい人には良い機能だろう。そして値段が安いこともAVANTEK ホワイトノイズマシンの特徴だ。

LectroFan mico (レクトロファンマイクロ)が好きな理由

 しかし、僕はLectroFan mico (レクトロファンマイクロ)をお勧めする。まずは、「ループのない常に新しいホワイトノイズが再生されている」と商品説明にはっきりと書いてあること。もう1つはタイマー機能などの余計な機能がついてないことによって、小型化されていることだ。また、バッテリーが搭載されており、電源のないところでも16時間再生できることも魅力だ。他にもBluetoothのスピーカーとしても利用することができる。

 AVANTEK ホワイトノイズマシンは、環境音を鳴らせることが魅力的だったのだが、上記の理由によりLectroFan mico (レクトロファンマイクロ)を選んだ。昨日注文し、早速今日届いた。実際に利用してみているが、気持ちの良いホワイトノイズが流れてくる。小型で可愛いし、LectroFan mico (レクトロファンマイクロ)を選んで満足している。

ホワイトノイズで騒音を対策?LectroFan(レクトロファンマイクロ)が睡眠の質を上げてくれそうな件

 騒音は気になる。そして、騒音は睡眠の質を下げることがわかっている。実際に、騒音の環境下で暮らしている人は様々な不健康というデータがある。しかし、騒音対策といっても簡単にできることは限られている。耳栓をしたり、遮音シートを貼ったりぐらいだろう。耳栓は違和感があるし、遮音シートでは家族のいびきや家電の音など家の中の音は消すことができない。

 僕の家は電車の線路が近く、夜や早朝は電車の音が気になる。寝起きが良くないので、音が睡眠を妨げているのかもしれない。耳栓をして対策をしていたのだが、朝には外れていたり、耳への違和感があったりして長くは続かなかった。

ホワイトノイズで騒音対策

 そこで見つけたのが、音を使って騒音対策をするデバイスLectroFan(レクトロファンマイクロ)だ。ホワイトノイズという音によって、騒音をシャットアウトするのだ。実際に、ホワイトノイズによって騒音が気にならなくなり、睡眠の質が向上するという研究もある。ホワイトノイズを聞くことは、リラックス効果にも繋がる。

 また、音による遮音なので、室内の騒音の対策にもなることもメリットだ。例えばいびきの音や、家電の音などの対策にもなる。ホワイトノイズによって「音のカーテン」を作り、騒音をシャットアウトすることができる。  

https://www.makuake.com/project/lectrofanmicro/

ホワイトノイズで集中力が向上

 ホワイトノイズで、集中力が向上することも分かっている。勉強中や仕事中にも使えるデバイスだ。また、がやがやしたオフィスで集中したいときにも使えるだろう。「音のカーテン」によって周りの音をシャットアウトしてくれるからだ。イヤホンをすることなく集中できるので、便利に使えるだろう。

プライバシーを守る

 また外で、他人にあまり聞かれたくない話をするのにも使える。ホワイトノイズをかけていれば周りの人に話を聞かれずなくなる。「音のカーテン」によって音をシャットアウトしてくれるからだ。

持ち運びも便利

 LectroFan(レクトロファンマイクロ)は充電式で持ち運びが可能なので、旅行先でも使える。連続再生時間は16時間で、二晩は充分にバッテリーは持つ。またBluetoothのスピーカーとしても利用することができる。手のひらサイズで持ち運びやすいので、様々なシーンで活躍するだろう。

海外セレブも愛用

 アメリカでは既に発売されており、とても評価高い。また有名人も愛用しており、エミネムはコンサートツアー中に対睡眠の質を上げるためLectroFan(レクトロファンマイクロ)を持ち歩いてそうだ。

睡眠の質を向上

 僕の今年の目標は、睡眠の質を向上させることだ。家は電車の線路に近く、寝る前や早朝は電車の音が気になる。そこで、耳栓をしていたのだが途中で外れてしまったり、耳に違和感を感じたりして、あまり効果を感じられずにいた。

 そこで今回発見したLectroFan(レクトロファンマイクロ)はホワイトノイズで騒音をシャットアウトし、睡眠の質を向上してくれるので、見つけてすぐに購入した。ホワイトノイズの効果は知っていて、アプリで再生したりしていたがめんどくさくなってやめていた。専用デバイスが見つかって嬉しい。届くのが楽しみである。使ったら使用感をレビューしたい。

追記

 他にもホワイトノイズを発生させるアプリや機械はあるのに、なぜLectroFan(レクトロファンマイクロ)を選ぶべきなのか?という記事を書いた。こちらも参考にして欲しい。

 

三種の神サプリとおすすめサプリ&食品!2017年にiHerbで買ってよかったもの

f:id:kasajei:20171229125324j:plain

 もっと健康になるために、足りてない栄養素があるのじゃないのかと気になるだろう。もっと元気になりたい。もっと気持ちよく朝起きたい。本当は、食事や生活改善などで必要な栄養素が摂取できると良いのだが、そう簡単にはいかない。

 ということで、手っ取り早くサプリとなるわけだ。そこで、僕が試してみたオススメのサプリを紹介したい。僕はサプリはアメリカから個人輸入しているので、iHerb(アイハーブ)というサイトを使っている。とてもコスパがよく、品質も良いものが多い。

 ただ、アメリカと日本とでは、サプリの定義や規定量などが違う。アメリカではサプリだが、日本では医療品扱いのものもある。また体格や遺伝子的な違いから、アメリカ人は大丈夫だが、日本人にはダメな成分もあるかもしれない。

 日本政府は、さまざまな研究からサプリなどが安全であるかを確認してくれているので、心配な人は日本で取り扱ってる同様のアプリを買って欲しい(ただ日本のほうが厳しいというわけでもない。チェックの方法がアメリカと違うという話だ)。これからiHerb(アイハーブ)で買ったおすすめのサプリを紹介するが、くれぐれも自己責任でお願いします(ちなみにAmazonでも個人輸入と書かれているものは同等だ。気をつけよう)。

三種の神サプリ: プロバイオティクス

 腸内細菌の状態が、ほぼすべての健康状態を決めていると言っても良いかもしれない。それぐらい腸内環境は重要だ。そのために欠かせないのが、プロバイオティクス。菌を送り込んでやることで、腸内細菌を元気にするのだ。

 腸内細菌は人によって、かなり違いがあるので、どのプロバイオティクスが効果があるかはすぐには分からない。自分でいろいろなプロバイオティクスを試しながら、実験していくしかない。

 どれが効果があったのかは、便通で分かる。スッキリとしたら、そのプロバイオティクスはきっとあなたに合っている。ちなみに、ヨーグルトもプロバイオティクスの一種だ。とあるヨーグルトが効果があると効いて試してみても、自分には効果がない。それは、あなたの腸内細菌には合わなかっただけなのだ。

 iHerb(アイハーブ)で買えるおすすめのプロバイオティクスはこれ。僕も試してみたが、効果があった。ただちょっと高い。

 実はプロバイオティクスは日本のサプリも優秀だ。ビオスリーHi錠は安いし、効果も抜群だ。アメリカのサプリもこれを真似して作っているものもあるぐらい有名だ。

ビオスリーHi錠 [指定医薬部外品]

ビオスリーHi錠 [指定医薬部外品]

 もともと僕は便秘気味だったのだが、プロバイオティクスで調子が良い。免疫力も向上し、風邪もひきにくくなるので、プロバイオティクスはまず試してみて欲しい。一番、体でモニタリングしやすく、効果も出やすい。

三種の神サプリ: ビタミンD

 ビタミンDは現代人は足りなくなりがちな栄養素の一つだ。なぜなら、太陽を浴びなくなったから。日本人だと7割ぐらいの人が、不足気味らしい。

 ビタミンDが足りなくなると、さまざまな悪影響が出てしまう。例えば、免疫力の低下や、物忘れが増えたり、抑うつになったりする。イギリス政府は、冬場の日射時間が短い期間には、ビタミンDサプリを飲むことを推奨しているぐらいだ。

 風邪を引きたくない人はぜひどうぞ。摂取する時は、ビタミンKと一緒に取るのが良いらしい。iHerb(アイハーブ)で買えるサプリでオススメなのはこれだ。

 

三種の神サプリ: マグネシウム

 マグネシウムは足りなくなると、困る栄養素だ。「奇跡のマグネシウム」によると、マグネシウムの役割は5つある。

  1. 温調整など、大部分の体内の化学反応の触媒作用において、マグネシウムは酵素を助ける共同因子である
  2. マグネシウムはエネルギーを作り出し、搬送する
  3. マグネシウムはタンパク質の合成に必要である
  4. マグネシウムは神経信号の伝達を助ける
  5. マグネシウムは筋肉弛緩を助ける

 僕にとっては4つめが大切だ。マグネシウムが足りなくなると、神経伝達物質が上手く働かなくなり、頭が悪くなったり、睡眠の質が悪くなったりする。また、偏頭痛に効果があるサプリにも書いたように、偏頭痛や強度の肩こりなどを患っている人もマグネシウムが足りない。硬水の炭酸水などを飲むと偏頭痛が治るのはこれが原因だ。

 おすすめは、マグネシウムオイルスプレーで皮膚から摂取する方法だ。首や腰にスプレーしてみてピリピリしたらマグネシウムが足りてない。

 マグネシウムはサプリでとっても大丈夫だ。しかし、マグネシウムは下剤としても使われる。お腹が弱い人は避けよう。逆に便秘の人にはおすすめだ。

 「SLEEP」にも書いてあるように、マグネシウムを摂取することで、睡眠の質が向上する。これは、僕も実感がある。

DHAサプリ

 頭が良くなる、フィッシュオイルのDHAは有名だろう。魚を十分に食べていたら、足りているのだが、なかなか食べる頻度を上げられないので、サプリで摂取している。ただ、DHAサプリは酸化しているものも多いので、質の高いサプリを選ぼう。

 頭が良くなったか?と聞かれると、正直良くわからない。ただ、DHAサプリは研究も多いので、飲んでおいて良さそうだ。特に、抑うつの薬と同等の効果があるようなので、欝っぽい人は飲んでおくと良さげ。

ビタミンB群

 ビタミンB群も足りなくなると、頭が悪くなっちゃう栄養素。「頭が悪くなってない!」と感じるのは難しいので、本当のところは足りてるか足りてないのか分からない。ちなみに飲むと尿が蛍光色になる。ちょっと不安になる。

亜鉛

 「風邪を治したいなら、亜鉛トローチだ!」という話を聞きまして、家には常備してあるのが、亜鉛トローチ。風邪で寝込むことはさすがになくなったが、「今日ちょっと体調悪いかもな」という時に、舐めておくと次の日は何事もなかったように体調は万全になる。あと、男性には亜鉛はオススメ。

 砂糖が入っておりまして、ちょっとなぁと思うものの、味ついてないと厳しそうなので、こいつを利用している。

その他の健康食品

 iHerbは他の商品も安くって、いろいろ利用している。マヌカハニーやら、アロマオイル、オーガニックコーヒーにココナッツオイルなど。他にも美容系も、良いものが安いみたいなので、女性の方は探してみてくださいませ。オーガニック〇〇などは、日本で買うより全然安いですよ。

iHerb(アイハーブ)のブログがオススメするサプリ

 iHerbのブログがオススメのサプリを紹介していた。とても参考になるので、こちらも見て欲しい。紹介されているおすすめサプリは11種類だ。

まとめ

 iHerb(アイハーブ)で買ってよかったサプリなどをまとめてみた。情報源は主に「パレオな男」さんなので、最新情報が欲しい人はパレオさんのブログを購読することをオススメする。

 ほかにも、飲みたいサプリもあるのだが、数が多くなると、めんどくさくなって、飲まなくなってしまう。サプリ初心者の方は、まずはプロバイオティクスとビタミンD、マグネシウムの「三種の神サプリ」から入門することをオススメする