PEAKを生きる

科学の力で、能力を最大化するブログ

音声入力でブログを書いてみた!

f:id:kasajei:20161215230839j:plain

最近、音声入力でブログを書いたり、本を書いたりする人がいると聞きました。入力のスピードが早いらしく、キーボードを打つよりも楽らしいのですよね。

note.mu

複数の人からこの話を聞いたので、試してみようと思いました。

この記事はは、音声入力で書かれています。(もちろん音声入力だけではなく、後で修正しています)

iOSの音声入力

僕はiPhoneを使ってるので iOSの音声入力を試してみました。下記サイトの動画がとても参考になります。

japanese.engadget.com

iPhone の音声入力の良いところは、句読点を打ったり、改行ができることです。「てん」、「まる」や「改行」と言うとオッケーです!他にもいろいろ入力できて、一覧はこちらに載っています。

www.usa2.jp

問題点は、音声入力が途中で止まってしまうことです。入力時間が40秒と限られているみたいですね。

また、少し入力に時間がかかるのも気になります。

Googleの音声入力

Googleの音声認識はiPhoneからは使えないです。WebからGoogleドキュメントの音声入力を使うしかないです。スマホで使おうと思ったらAndroidを買うしかないですね。

音声入力の精度は抜群で、予想変換もかなり上手くしてくれます。なんといっても音声入力のスピード早くて気持ちいいです!

ただ、Googleの音声認識は句読点や改行を音声入力で打つことができません

しかし、パソコンの前にいるのでキーボードで入力していくのはそれほど不便ではありません。

ただ、たまに聞き取ってくれなくなるのが不便です。 またしばらく放置していると、入力が止まってしまいます。

Macの音声入力

Macの音声入力は途中で止まることありません!アプリケーション中であれば、音声入力を続けることができます。

気をつけないといけないのは、「改行」が「新しい行」と変わってたりすることです。

support.apple.com

音声入力にすこし時間がかかるのはiPhoneとおなじです。

まとめ

音声入力を使ってブログを書いていました!

パソコンでの入力は、Google音声入力のほう良いかなと思います。 なので、文章はGoogleドキュメントで書いておくのがオススメです。

音声認識に慣れるまでは疲れそうですが、入力するスピードはとても速くなりそうです。

家でブログを書くときは使ってみるといいんじゃないでしょうか!