PEAKを生きる

科学の力で、能力を最大化するブログ

瞑想の効果が違う!ヴィパッサナー瞑想とサマタ瞑想の違いとは?

f:id:kasajei:20161211013630j:plain

みなさん、瞑想していますか?瞑想といっても、色んな種類の瞑想がありますね

瞑想には大きく4つありまして

  • ヴィパッサナー瞑想
  • サマタ瞑想
  • 慈悲瞑想
  • ボディスキャン

があります。慈悲瞑想とボディスキャンは特徴的なのでわかりやすいと思います。しかし、ヴィパッサナー瞑想とサマタ瞑想の違いがわかりにくいんですよね。

呼吸に意識をするのが似ているので、どこが違うのかわかりにくいのです。そこで、何が違うのかを説明したいと思います。

観察と集中

違いのポイントは意識の置き方にあります。

まずはそれぞれの瞑想について説明したいと思います。

ヴィパッサナー瞑想

ヴィパッサナー瞑想は、ブッタがおこなっていた瞑想として有名です。

やり方は、呼吸を観察します。すると脳は暇なので、いろんなことを考え始めていしまいます。それに対して、「〇〇について考えてるな」と観察して呼吸に意識を戻すのがヴィパッサナー瞑想です。

メタ認知の練習なのですね。自分の状態を脳内で実況をするイメージです。

サマタ瞑想

サマタ瞑想は集中の瞑想です。よく行なわれるのは呼吸に集中する瞑想です。呼吸に意識を向けて、できるだけ意識が呼吸からはずれないようにします。意識がずれたら、それに気づいて意識を呼吸に集中させます。

サマタ瞑想では、マントラを使ったりもしますね。

違いは?

似ている瞑想法なのですが、意識の置き方が違います。ヴィパッサナー瞑想では「自分」を観察します。サマタ瞑想では意識を「一点」に集中します。

認知の方法が違うんですよね。

効果は?

「瞑想方法によって瞑想の効果が違うのか?」が気になるところですよね。

実は、瞑想方法によって効果が違うんです。詳しくはこちらを御覧ください。

僕は、メタ認知能力を高めて、判断力であったり感情のマネージメントをできるようになりたいので、ヴィパッサナー瞑想を行うようにしました。

瞑想の違いを知って、自分にあった瞑想法を探しましょう!

お試しあれ!

呼吸による癒し―実践ヴィパッサナー瞑想

呼吸による癒し―実践ヴィパッサナー瞑想