今日は「唾液」を大切にしよう!というお話です
「唾液」について考えたことありますか?
まずは、唾液の持つパワーを紹介します。それから、唾液を最大限に活かすために日常でできることをお伝えします。
すごい!唾液のパワー
唾液はなぜ出ているのでしょうか?
食事の消化
小学校の頃の理科の実験で「ヨウ素デンプン反応を使った唾液の効果」の実験はやりましたよね。ご飯に入っているデンプンを唾液が分解してくれるのです。
唾液に「こんなパワーがあるんだ!」と驚いたものです
つまり、唾液には食事の消化を助ける力があります
「よく噛んで食べなさい」と言われる理由は、食物を細かくして消化しやすくすると同時に、唾液による消化作用も期待しているのですよね
そうすることで、胃や腸の負担を少なくすることができます
殺菌作用
唾液には実は殺菌作用があります。口の中にいる細菌を殺してくれるんですよね。
唾液は弱アルカリ性なので、虫歯の原因である細菌の酸性と中和してくれるのです
逆に、唾液を十分に出しておかないと口の中が酸性になり虫歯になりやすくなります
再石灰化
唾液によって、歯が再石灰化します。エナメル質が復活します。
虫歯によって削られた歯が修復されたりもして、再石灰化はとても大切だと言われています
最近の虫歯治療では、虫歯菌を殺菌して、あとは再石灰化の効果で自然治癒で治す方が良いとされています
またエナメル質が復活するので、歯が白くなったりもするんですよね
唾液を出すための習慣
唾液のすさまじい効果を見てきました。再石灰化で虫歯まで治り、歯が白くなったりするのは驚きです。
唾液をどんどん出していきたいものです。そのためにできる習慣を紹介します。
ラウリル硫酸ナトリウムが入ってる歯磨き粉をやめる
ラウリル硫酸ナトリウムが入ってる歯磨き粉を使うと、唾液が抑制されることが知られています
なので、まずラウリル硫酸ナトリウムが入っている歯磨き粉を使うのをやめましょう
使うならコンクールのジェルコートFが良いと思います
【 コンクールF 100ml 】 歯周病予防に最適な、Lapisのワンタフトブラシが1本付いています! ドルツ【気持ちよく続けられる歯と歯ぐきのトータルケア】
- 出版社/メーカー: ラピス株式会社
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
ガムを噛む
唾液を出すためにガムを噛みましょう。特に食後のガムがとても効果的です。
食後は歯磨きをせずに、ガムを噛むのが最適です。特に食事後はエナメル質が柔らかくなっているので唾液で歯の再石灰化を促す必要があります
[トクホ] 江崎グリコ ポスカ<クリアミント>エコパウチ 初期虫歯対策ガム 75g×5個
- 出版社/メーカー: 江崎グリコ
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
舌回し体操
唾液を出す方法として、舌回し体操があります。
やり方は簡単で、舌を歯と唇の間に入れて、歯を舐めるようにぐるりと一周動かします。40回ほどやったら逆回転も行いましょう。
唾液がドバドバとたくさん出るのがわかります!
またこの運動は舌がじんわりと筋肉痛になるぐらい最初はツライです。しかし、小顔効果があります。女性はお試しあれ!
僕はお風呂に入っている時にやっています
唾液を出す習慣を作り、歯を健康に!
唾液のパワーとドバドバ出す習慣について見てきました。
僕はいままで唾液について、じっくりと考えることはありませんでした。しかし、驚きの力を持っていることを知り、習慣を改めました。
「唾液を出す習慣」は全部、僕が実際に行っている方法なので、みなさんお試しあれ!
名医は虫歯を削らない 虫歯も歯周病も「自然治癒力」で治す方法
- 作者: 小峰一雄
- 出版社/メーカー: 竹書房
- 発売日: 2016/11/08
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (3件) を見る