PEAKを生きる

科学の力で、能力を最大化するブログ

マインドフルネス(瞑想など)

瞑想で睡眠の質が向上するぞ!ヴィパッサナー瞑想の熟練者を研究してみた結果

「瞑想は良いぞ」と紹介している当ブログ。ゴエンカ氏の「10日間の瞑想リトリート」にも参加した。瞑想は、ホルモンや免疫機能を改善することがわかっていたり、ストレスの低下や集中力の向上が報告されている。他にも、脳の灰白質が大きくなったりと、さま…

お酒を止めたぞ! 止めることになった経緯と禁酒2ヶ月間の結果

お酒を止めた。そして止めてから2ヶ月がたった。止める前まではお酒は好きで、クラフトビールやウィスキー、ブランデーを好んで飲んでいた。ウィスキーはアイラモルトが好きだったので、ハマっていたほうだと思う。 さて、お酒はスパッと止めたわけではない…

中二病と瞑想と私 〜 「天才」になるための方法を探して

ヴィパッサナー瞑想合宿についての、あれやこれやを全7回にわたって紹介してきた。実感している絶大な効果や、瞑想実践についてはぜひ読んでみて欲しい。そして、どうしても怪しさが残る人は、怪しさの解説を読んでみて欲しい。それでも払拭されなければ、…

【総論編】10日間のヴィパッサナー瞑想合宿(リトリート)@千葉に行ってきたのだ!

ついに、ヴィパッサナー瞑想合宿の連続エントリーも最終章です。最後にズバリ「オススメか?行くべきか?」という質問に答えたいと思う。もちろん色んな人がブログを読んでいるので、一概には「オススメです!」とは言えない。そこで、どんな人にオススメな…

【怪しさ編】10日間のヴィパッサナー瞑想合宿(リトリート)@千葉に行ってきたのだ!

さて、いよいよ怪しさについて語る時が来たようだ。これが僕が書きたかったことであり、このブログの意義でもあろうと思っている。ヴィパッサナー瞑想合宿の怪しさを払拭する、そしてそれでもまだ残る厄介な部分について言及する(ヴィパッサナー瞑想合宿の…

【生活編】10日間のヴィパッサナー瞑想合宿(リトリート)@千葉に行ってきたのだ!

ヴィパッサナー瞑想合宿に行ってきたのだが、実際の生活はどうだったのか紹介したい。1日のスケジュールと食事が気になるところだろう。詳しく紹介したい。

【持ち物編】10日間のヴィパッサナー瞑想合宿(リトリート)@千葉に行ってきたのだ!

今回は、持ち物について紹介したい。ヴィパッサナー瞑想合宿のコースは謎に包まれているので、何を持っていったらいいのかもざっくりとしかわからない。できるだけ丁寧に紹介したいと思う。

【施設編】10日間のヴィパッサナー瞑想合宿(リトリート)@千葉に行ってきたのだ!

10日間のヴィパッサナー瞑想合宿@千葉に参加させていただいて、帰ってきたわけだが、10日間どんな生活をするのだろうか。今回は10日間の生活を紹介したい。インターネットで調べてみても、その内容はベールに包まれていて、詳細を探すことが難しい。予想以上…

【瞑想実践編】10日間のヴィパッサナー瞑想合宿(リトリート)@千葉に行ってきたのだ!

ヴィパッサナー瞑想合宿から帰ってきた。前回は体験した驚くべき効果について、紹介した。今回は、どのような瞑想をしていたのか?を紹介したいと思う(ややネタバレありなので、合宿に行くつもりの人で「先に実践する内容を知りたくない!」という人は読ま…

【効果編】10日間のヴィパッサナー瞑想合宿(リトリート)@千葉に行ってきたのだ!

ヴィパッサナー瞑想合宿から帰ってきた。お久しぶり、インターネット。ヴィパッサナー瞑想合宿に行くことになった経緯を書いたので、今回は行ってきた感想を書きたい。 まず、一番気になる質問は「行ってよかったのか?」であろう。10日間(実質ほぼ12日間)…

【準備編】10日間のヴィパッサナー瞑想合宿(リトリート)に行ってくるのだ!

瞑想が科学的に効果が高いと知り、瞑想を一年間実践してきた。主観的ではあるが、たしかに効果があるように感じている。さて、瞑想といえどもさまざまな種類がある。中でもヴィパッサナー瞑想とサマタ瞑想が有名だ。僕は、その中でも、ヴィパッサナー瞑想に…

瞑想を1年続けてみた結果 - マインドフルネスへの道

マインドフルネスという言葉とともに、瞑想が日本に逆輸入されている。最近では、日本でも生産性の向上を目的に、さまざまな企業が導入している(凸版印刷、リクルート、DeNAなどなど)。社員の健康を向上させ、生産性を上げることは重要なのだ。マインドフ…

つい感情的になってしまう人は「情動と感情」を分けて捉えられるようになろう

感情的になってしまうと、つい「カッ」となってしまって後悔することありますよね。本当は、感情を上手にコントロールしたい思ってる人も多いと思います。 実は、感情には段階があります。まず情動が起こり、その情動を認知して感情が起こります。 なので「…

瞑想の効果が違う!ヴィパッサナー瞑想とサマタ瞑想の違いとは?

みなさん、瞑想していますか?瞑想といっても、色んな種類の瞑想がありますね 瞑想には大きく4つありまして ヴィパッサナー瞑想 サマタ瞑想 慈悲瞑想 ボディスキャン があります。慈悲瞑想とボディスキャンは特徴的なのでわかりやすいと思います。しかし、…

大掃除した?ミニマリストの考え方を学んで、大切なことに集中しよう!

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします! 今年もブログを通して、読んでくれる皆様に役に立つ情報をアウトプットしていきたいと思っています さて、年末の大掃除で「人生がときめく片づけの魔法」や「より少ない生き方 ものを手放して…

年間300冊以上読んだ本の中で、買ってよかったものを10冊選んでみた

今年は「100冊以上の本を読むぞ!」と年始に決めまして、週2冊ぐらいのペースで読んでいました。 その途中で、速読の方法を学びまして、一日一冊ぐらいは目を通せるようになったんですよね。そしたら、あれよあれよと300冊ぐらいは到達していました。 その中…

Slackの「someone is typing」を消したら、思考停止していた無駄な時間がなくなった!

日々の無駄を見直しています 誰かがメッセージを入力して「〇〇が入力中・・・」と出ている時、思考停止していることに気づきました待ってるのは、時間の無駄だSlackの「〇〇 is typing」は設定で消せるので、無駄な時間を過ごさないようにしよう— じぇい@PE…

「失敗したときの言い訳」を作る行為ほど愚かな行為はない

セルフハンディキャップには気をつけよう「失敗したときの言い訳」を作るために行動することほど、愚かなことはない脳が言い訳をし始めたら、「おっ、セルフハンディキャップだな。失敗に恐れているぞ!」と気付こう— じぇい@PEAKを生きる (@kasajei) 2016年…

マインドフルネス(瞑想)で「頭がスッキリする」理由を考えてみた

「瞑想は注意のトレーニングだ」と書きました。 瞑想にはわかりやすいメリットが、もう一つあります。それは「頭がスッキリする」です。 なぜ、瞑想すると頭がスッキリするのでしょうか?

瞑想のやり方がわからない?瞑想は注意のトレーニングだ!

瞑想やってますか?マインドフルネスが世界的に流行しているため、瞑想に注目が集まっていますね。 「瞑想って、無になるやつでしょ?」 「宗教っぽくって、なんだか怖い」 「知って入るけど、効果があるのかわからない」 と考えている人が多いのではないで…

買って大満足!これがマインドフルネス三種の神器だ!

CAMPHOR- Advent Calendar 2016 の 10日目の記事です! 去年は「健康的なエンジニアになるためにすべき21個のこと」を書きました。 blog.kasajei.com 今年は、マインドフルネスについて掘り下げようと思います! マインドフルネスでは「調身・調息・調心」が…

ジョコビッチが世界一位になるためにやめた、たった1つのこと

「ジョコビッチの生まれ変わる食事」という本を読んだ。 ジョコビッチが自らの体調不良に対する葛藤から、セトジェヴィッチ博士と体調不良を改善していく話、そしてどう食生活が変わり、どう良くなったのかということが書いてある。 ジョコビッチの世界一に…

Googleでのマインドフルネスプログラム「Search Inside Yourself」の本

サーチ・インサイド・ユアセルフ――仕事と人生を飛躍させるグーグルのマインドフルネス実践法作者: チャディー・メン・タン,ダニエル・ゴールマン(序文),一般社団法人マインドフルリーダーシップインスティテュート,柴田裕之出版社/メーカー: 英治出版発売日:…

計測してないものは改善できない!時間の管理を考えてみた

「早起き」の技術という本を読んで、時間を有効に使おう!という意識が芽生えたので、いろいろ調べて実行してみています。 人生の主導権を取り戻す「早起き」の技術posted with ヨメレバ古川武士 大和書房 2015-08-14 Amazonで購入Kindleで購入楽天ブックス…

明るすぎ!?睡眠の質を高めるために、光について考えよう

普段何気なく使っている光ですが、実は明るすぎて睡眠の質を下げている要因になっているかもしれません。今回は光を改善することで、睡眠の質を改善しましょう! 寝る前に間接照明で光量を落とす シーリングライトは寝る前の光としては明るすぎます。寝る前…

良いまとめ!最高の仕事をするためにコンディションを整える方法

強いカラダ・ココロ・アタマをつくる はたらく人のコンディショニング事典 (ビジネスライフ)posted with ヨメレバ岩崎 一郎 クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 2015-11-24 Amazonで購入Kindleで購入楽天ブックスで購入 「はたらく人のコンディショ…

健康的なエンジニアになるためにすべき21個のこと

ハイパフォーマンスな健康エンジニアになるためにすべき21個のことをまとめました!

「ハッカーが自分の体をハックしたら、50キロのダイエットに成功し、IQが20上がった」という本を読んだ

どうも、最近 なにかとねむい・朝起きるのつらい 集中力が続かない 体力がない などを感じるようになってきていて、歳かなとか思っている27歳のじぇいです。 いままではあんまり、健康には気を使ってなかったんですが、会社の研修でマインドフルネスに出会い…

生産性20%アップ?!PAUSEという瞑想アプリがすごく良い!

GoogleやTwitterなどで行われているといわれるマインドフルネスはご存知でしょうか? 日本でも導入している企業があったりと、最近なにかと話題です! マインドフルネスは、導入すた企業の生産性が20%向上したという報告もあり、Google発で広がりを見せてい…