PEAKを生きる

科学の力で、能力を最大化するブログ

2016-01-01から1年間の記事一覧

来年の目標を決める前に「マインドセット効果」を知っておこう!

年末ですね。いかがお過ごしでしょうか? 「マインドセット「やればできる!」の研究」がとてもおもしろかったので紹介します。来年の目標を決めるのにも役立ちます。 マインドセット「やればできる! 」の研究作者: キャロル・S・ドゥエック,今西康子出版社/…

年間300冊以上読んだ本の中で、買ってよかったものを10冊選んでみた

今年は「100冊以上の本を読むぞ!」と年始に決めまして、週2冊ぐらいのペースで読んでいました。 その途中で、速読の方法を学びまして、一日一冊ぐらいは目を通せるようになったんですよね。そしたら、あれよあれよと300冊ぐらいは到達していました。 その中…

ボーンブロスは最強の美容法?ボーンブロスを使い倒して美肌になろう!

「ボーンブロスは栄養満点で美容と健康に効くよ!」という記事を書きました ボーンブロスを作ると 煮込まれた野菜 牛脂 が副産物として得られます これらをうまく使いえないのか?を考えたところ、良い方法を見つけたので、紹介します

まるでプロの味?Anovaで真空低温調理!魚編

前回は肉料理を紹介しました!今回は魚編です! 魚は、肉にプラスして、味噌煮込みが絶品です!冬の時期は、サワラやサバが美味しいので、味噌煮が最高なんです。 魚は オリーブオイル・レモンでマリネ風 醤油・みりん・酒で和風 和風に味噌を足して、味噌煮…

まるでプロの味?Anovaで真空低温調理!肉編

前回の記事で、真空低温調理の理論的な話をしました。 今回は実際に真空低温調理のレシピを紹介したいと思います! レシピは主に2つで、 オリーブオイルでマリネ風 和風の照り焼き風 です。すべて、63.5度で30分です!鶏が感動します!パサパサせずにジュー…

まるでプロの味?Anovaで真空低温調理!理論編

「2016年の買ってよかったもの」中に、Anovaという調理器具を紹介しました。超おすすめ!なんですが、アメリカの製品でして日本語の情報が少ないんですよね。 理論編 肉編 魚編 と3部作で、真空低温調理とそのレシピについて書いていきたいと思います めっち…

視力は回復するのか?手術せずに治す方法を考えてみた

視力って回復すると思いますか?メガネやコンタクトをつけていれば、生活には困ることはないので、考える事は少ないですよね。 僕はメガネ歴10年ですが、10年目にしてやっと「視力って回復するのかな?」と思ったんですよね。 「健康も取り戻すことができた…

クリスマスイブで誕生日を迎え29歳になりました!

クリスマスイブに誕生日を迎え、29歳になりました! 28歳、お世話になった皆様、ありがとうございました。ブログの読者のみなさんもいつも読んでいただきありがとうございます。 振り返ってみると、稀にみる最高な1年でした。 28歳の時にやってよかったこと…

肌が変わった!きめ細やかな肌になるためのスキンケア5選

健康ついでにスキンケアも頑張ってみよう実践しております。死ぬ前に後悔することに「スキンケア」が入っていたりするので、今のうちから気をつけておこうかなと。 数ヶ月ほど実践してきましいた。「肌きれいになったね」「きめ細やかだ!」と言われることが…

便秘は治る!プロバイオティクスとプレバイオティクスでマイクロバイオームを復活させよう

腸内フローラやマイクロバイオームという言葉がよくテレビなどで言われるようになってきました。 学術的にはわりと新しい考え方で、実は体内の細菌環境って超重要だよ!ってことなんですね。脳より重要なんじゃないの?と言われるぐらい重要なんです。 さて…

おすすめのアイテム40選!2016年に買ってよかったものをまとめました!

2016年の「今年買ってよかったもの」を紹介します!Amazonの履歴を見ながら、思い返しています。 今年も、たくさんの生活を良くしてくれるものに出会えました 去年のはこちらです blog.kasajei.com 2016年の買ってよかった本もまとめました blog.kasajei.com…

仕事のチームで「今年買ってよかったもの」を紹介し合ったらすごく楽しかった件

仕事のチームで「今年買ってよかったもの」を紹介しあったらすごく楽しかったので、みなさんも是非やってみてください! また自分の情報網だけでは見つからない良い商品があって、それを知れて良かったです。 僕は紹介してもらった商品のうち3つ購入しました…

誰でも超一流になれる!?「超一流になるのは才能か努力か?」

超一流になるのは才能か努力か?作者: アンダースエリクソン,ロバートプール,Anders Ericsson,Robert Pool,土方奈美出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2016/07/29メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 今年最高の一冊です。「超一流になるのは…

退職金が二倍になる?確定拠出年金を賢く運用しよう!

確定拠出年金の運用やってますか? 最近社内で話題にすることがあって、部署の周りの人に聞いてみたら、 1割:運用している! 4割 : 知ってるけど、運用してない(デフォルト設定の3年の定期) 5割 : 知らない! という状況でした。知ってるのに運用してない…

音声入力でブログを書いてみた!

最近、音声入力でブログを書いたり、本を書いたりする人がいると聞きました。入力のスピードが早いらしく、キーボードを打つよりも楽らしいのですよね。 note.mu 複数の人からこの話を聞いたので、試してみようと思いました。 この記事はは、音声入力で書か…

BufferでSNSの投稿を管理しはじめました!

SNSの投稿を非リアルタイム化しようと思って、Bufferを使い始めました buffer.com 指定した時間にポストしてくれるサービスです 文章の練習にもいいですね。ポストされるまでに見直したりもできるので、文章の推敲もできます! 大量にダラダラと呟くより、ち…

Slackの「someone is typing」を消したら、思考停止していた無駄な時間がなくなった!

日々の無駄を見直しています 誰かがメッセージを入力して「〇〇が入力中・・・」と出ている時、思考停止していることに気づきました待ってるのは、時間の無駄だSlackの「〇〇 is typing」は設定で消せるので、無駄な時間を過ごさないようにしよう— じぇい@PE…

「失敗したときの言い訳」を作る行為ほど愚かな行為はない

セルフハンディキャップには気をつけよう「失敗したときの言い訳」を作るために行動することほど、愚かなことはない脳が言い訳をし始めたら、「おっ、セルフハンディキャップだな。失敗に恐れているぞ!」と気付こう— じぇい@PEAKを生きる (@kasajei) 2016年…

マインドフルネス(瞑想)で「頭がスッキリする」理由を考えてみた

「瞑想は注意のトレーニングだ」と書きました。 瞑想にはわかりやすいメリットが、もう一つあります。それは「頭がスッキリする」です。 なぜ、瞑想すると頭がスッキリするのでしょうか?

ぷろんぷるんで、栄養満点のボーンブロスがいい感じ!

「老化を防ぐスープ「牛骨ボーンブロス」の作り方」に、 ボーンブロスを飲んだ参加者は免疫力がアップしたうえ、消化能力も改善した という論文が紹介されております。またボーンブロスは「腸壁を修復する」とも言われています。 腸を整えて、アレルギー体質…

瞑想のやり方がわからない?瞑想は注意のトレーニングだ!

瞑想やってますか?マインドフルネスが世界的に流行しているため、瞑想に注目が集まっていますね。 「瞑想って、無になるやつでしょ?」 「宗教っぽくって、なんだか怖い」 「知って入るけど、効果があるのかわからない」 と考えている人が多いのではないで…

買って大満足!これがマインドフルネス三種の神器だ!

CAMPHOR- Advent Calendar 2016 の 10日目の記事です! 去年は「健康的なエンジニアになるためにすべき21個のこと」を書きました。 blog.kasajei.com 今年は、マインドフルネスについて掘り下げようと思います! マインドフルネスでは「調身・調息・調心」が…

WELQの問題から考える薬機法(旧薬事法)と、メディアへの影響について

DeNAのキュレーションメディア「WELQ」が世間をお騒がせしておりますね。 先日、謝罪の記者会見も行われたところです 法律の専門知識は多くはありませんが、日本語が読める範囲で、この問題について、考えてみたいと思います。 特に、ブログやメディアを運営…

速読力を伸ばす限界的練習法を考えてみた

限界的練習法で速読力を伸ばしましょう 限界的練習法は「超一流になるのは才能か努力か?」に出てくる、能力を伸ばす練習方法です 超一流になるのは才能か努力か?作者: アンダースエリクソン,ロバートプール,Anders Ericsson,Robert Pool,土方奈美出版社/メー…

自分のためにシェアしよう!アウトプットを意識すると記憶力があがる!

速読するときは、アウトプットを意識しましょう!そうすることで、情報感度が高まり、ピックアップ力も向上します 本を読んだらすぐにSNSに投稿するのがオススメです!

英語の練習に最適!Kindle Unlimitedで洋書の多読だ!

英語の勉強法の中に多読があります。今、実践しているのですが、読むなら面白い内容の英語を読みたいですよね。 オススメなのがKindle Unlimitedで人気の洋書を読むことです。Kindle unlimitedは速読におすすめです。 Kindle Unlimitedで英語を多読する Kind…

速読の練習にはKindle Unlimitedが経済的!

速読をすると本がたくさん読めます。すると破産します笑。僕は先月、本を買いすぎて、生活費が赤字でした。 そこで、おすすめなのがKindle Unlimitedです。月額980円で対応しているKindle本が読み放題です! 速読を練習するためには、新しい本をたくさん読む…

「締め切り効果」で集中力があがる!読書スピードを上げる方法

速読をするには制限時間を設けるのが効果的です 精神科医の著者が書いた「読んだら忘れない読書術」という本の中にも、ウルトラマン読書術として紹介されています 読んだら忘れない読書術作者: 樺沢紫苑出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2015/04/14メ…

速読は情報をピックアップする能力だ!

速読は、欲しい情報をピックアップする能力です。 Webの記事を読むときを思い出してください。最初から最後まで全部読んでますか? 必要な情報だけを取捨選択していると思います。 これが速読です。

読書の4つのタイプを知って、効率的に情報を得る方法

読書は最初から最後まで一文づつ読んでいくものと思ってる人がいますが、それは間違っています。 本には読み方がいろいろあります。 方法を色々知ることで、本の楽しみ方が変わってきます。また速読もできるようになります。 今回は、読書を4つのタイプに分…